G-SPWLMQ6EJN

キッチン 家・間取り 家づくりを左右する〇〇の選び方 注文住宅 電気orガス

新築のキッチン『IHとガスコンロ』どっちが良い?違いを徹底比較

 

 

はじめに

 新築の際に、多数の方が一度は悩んだり、どちらが良いのか?と考えることになるコンロをガス、IHのどちらが良いかは、個々の好みや考え方もありますので、絶対的にコッチ!というのはありませんが、それぞれのメリットとデメリットや災害時のケースを客観的な目線で徹底比較していきたいと思います。

また、最新のコンロ機器には様々な機能がついており、こういった機能から選ぶというのも良いかと思いますので、そのあたりも後半に紹介します。

「ガスコンロとIH」比較の他に、コラム『我が家のガスコンロ引火事件』についても紹介をしています。

 

スポンサーリンク

 

ガスコンロのメリットとデメリット

まずはガスコンロですが、何と言っても「火」がでることがガスコンロの特徴です。

当たり前のことではありますが、この直火で鍋やフライパン加熱します。

そのため火災の原因になりうることもあれば、ガス漏れが発生する可能性もあります。しかし、火を使って作る中華料理や炒め物は、より美味しく作ることができると言われています。また、ガスコンロを昔から使い慣れている方は、使いやすい、慣れているということは意外と大事なことです。

 

ガスコンロのメリット

 

ガスコンロのメリットとしては次のようなものがあります。

 

・鍋やフライパン、中華鍋、土鍋などたいていの調理器具が使える

IHですとこういった訳にはいきませんが、直火であることで材質を選ばず使用することができます。

 

・海苔の炙り、鍋振り、餅焼き、等ができる

意外と今ガスに慣れている方が、IHに切り替えた時こういったことが、しにくいと感じることが細かい話ではあります。

最近のIHは鍋ふりしても問題ないレベルまで向上していますが、機種やメーカーによっては立ち上がりが遅いものもあります。

 

・停電の影響がない

ガスコンロはたいていの機種は停電でも使用できます(ガスの供給が問題なければ)。

 

・頑丈に作られている

ゴトクという、一見掃除しにくい鍋を置くためのものですが、あのゴトクのおかげで鍋を強く振ったり強めに置いても天板が割れたりすることは、殆どありません。

 

ガスコンロのデメリット

今度は反対にガスコンロのデメリットです。

こちらは慣れている方は改めて言われると、納得の部分もあるかも知れません。

 

・特に夏の時期はコンロ周りが暑い

当然、火を使って調理をしているため調理中や調理後はその周辺が暑くなったりします。

 

・脂の多い肉をたくさん焼くと部屋が脂っぽくなる

先ほどの単純に「暑い」という話の追加になりますが、この火により発生する上昇気流により、天ぷらや焼き肉などをした際に部屋の遠くまで、油で床がヌルヌルしたりする現象が起きます。

 

・火災やガス漏れの危険性がある

ガスで火を扱う危険性はつきものです。最近はSIセンサーと呼ばれるセンサーで異常な加熱をストップしたりする機能がほぼ全てのガス機器に付いていますし、ガス漏れによる中毒事故等は機器の発達により現在はほとんどありません。

 

・掃除が面倒くさい

前述したゴトクの掃除や、ヒーター部の出っ張りがあるため掃除がしにくいです。

 

・火が出るので高齢者やお子様は注意が必須

高齢者や小さいお子様のコンロでの事故は少なからず現在もまだあります。

IHも危険性がないわけではないですが、ガスコンロは火を扱う危険性が伴います。

 

ガスコンロ火災事故体験談

 

コラム

以前、住んでいた家では新築当初ガスコンロを使用していたのですが、ある事件をきっかけにガスコンロからIHクッキングヒーターに変えました。

事件が起きたのはある寒い冬の日でした。

料理をしている母がガスコンロで鍋に火をかけながら、流しで他の作業をしていたところ、父があろうことか火がついているガスコンロに背中を付けたのです。

なんと不幸にも、父はガスコンロに火がついているのに気付いていなかったのです。

寒い日でしたので父はダウンジャケットのベストを着ており、火はあっという間に父のダウンジャケットに燃え移りました。

隣にいた母は、さぞビックリしたことでしょう。

父の命の危機にすぐさま反応して自らの危険も顧みず、素手で父の背中の火を消したのです。

幸い父は怪我もすることなく命も助かったのですが、母はこの素手による消火活動によって手に名誉の火傷を負ったのでした。

この後、父は母にこっぴどく怒られたのは言うまでもありません。

そして、父の命と母の手の安全のために、我が家ではガスコンロからIHクッキングヒーターに変えたのでした。

 

IHクッキングヒーターのメリットとデメリット

 

IHの購入者の方の多くは、そのフラットな外観であったりその機能性に魅力を感じて購入される方が多いように思われます。

 

IHとは「Induction Heating」の略になりますが、日本語で言うと「電磁誘導加熱機器」です。

ガスコンロは火が直接鍋を加熱するのに対して、IHは本体に埋め込まれてる磁力線に電流を流して、その反応で鍋自体を発熱させて調理を行います。

それではIHのメリットとデメリットをご紹介していきます。

 

IHクッキングヒーターのメリット

 

・お手入れがガスコンロに比べてラク

天板がフラットなIHはやはり天板のお手入れは非常に楽です。また天板は強化ガラスになっており、鍋を擦ったりクレンザー等で擦っても傷は付きにくいです。

 

・火を使わない安全性と機械制御が効きやすい

火を使わず調理することにより、服に引火する等のリスクは少ないです。また温度センサーで制御を利かせているため、天ぷら油の異常な温度への対策などはガス機器でもされておりますが、機種にもよりますがIHの方が進んでいます。(ただ火が見えないという反対のリスクもあり)

 

・空気が汚れない、上昇気流が少ない

ガス機器は火を燃焼させることにより二酸化炭素等を発生しますが、IHはこういったものが発生しません。

 

・火力制御が細かくできる

料理の際にIHのメリットは大きく出てきます。例えばチョコレートの湯煎も焦げ付かずにできたり、タイマー設定を兼用して同じ温度に一定に保ったり、などなど火力調整の幅と機能はIHの方が上です。

 

・高齢者やお子様には比較的安心

鍋自体が暑くなるので、鍋を触ると当然火傷はしますが火が直接出ていないので引火の危険性は低いです。

ただしガスに慣れていた高齢者の場合、熱くなっているかどうか分かりにくいので、反対に危険だというケアマネージャーさんもいらっしゃいますので、その辺りは同居の方、または親族の方が適切な判断をしてあげた方が良いかと思います。

ただし、前述したとおり我が家では父が長年使い慣れたはずのガスコンロの火で危うく命を落とす事態になりました。

IHは気付かずに触ってもせいぜい火傷ですみますが、ガスコンロの火の場合にはごく稀に焼死に繋がる危険性がある場合もあります。

 

IHクッキングヒーターのデメリット

 

・鍋に制限があること

ガス機器のように何でもOKという訳にはいかないのがIHです。基本的には磁石にくっつかない鍋は使用不可です。(アルミなどは×)

最近では、オールメタルといって金属鍋であれば加熱できるものIHが出てきましたが

高額です。そして土鍋はラジエントヒーターならOKですが、火力が弱いことやIH対応の土鍋でなければ使えません。

 

・停電すると当然使えない

そのために一家に一台、カセットコンロを常備しておくと良いかと思います。

 

・海苔の炙りや餅の直焼きができない

海苔は人によっては結構使うかもしれませんが、餅は正月ぐらいしか食べない方が多いかと思いますが、IHではこれらのことは苦手です。

 

・IHの天板自体が熱いかどうか分かりにくい

メーカーによって天板が熱い時は警告を出してくれるメーカーもありますが、機種やメーカーによっては分からない場合がありますので、ふと手を置いてしまわないように注意が必要です。

 

 

IHあるある話

 

・電磁波は人体に影響がないのか?

確かにIH内部に埋め込まれているコイルで電磁波を発します。ただし電磁波に与える人体への明確な影響は未だ正確には解明されていませんが、家電製品が発するレベルの電磁波では人体には悪影響はない、とされています。

また下記の総務省のホームページでも、家電製品での発する電磁波の規定がしっかり定められており、国内のメーカーの正規品であれば全く問題ないと言ってよいでしょう。

 

また、IHの購入の際に限ってよく電磁波が怖い、という話をされる方がいらっしゃいますが、実際のIHの電磁波はドライヤー等より少ない場合が多く、日常でおそらく現時点で使っている家電製品の方が電磁波を発していますので、特段気にせずご使用いただければ大丈夫です。

気になる方は、毎日気にしていると大変ですので、ガスコンロの方が良いかと思います。

 

※総務省ホームページ

http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/denpa/jintai/#jin04

 

 

・天板が壊れないか?

強化ガラスのため、よっぽど強い衝撃や、何度も同じ箇所への衝撃などが無い限り割れることはほとんどありません。

メーカーで勤めている方も、IHの天板割れの修理相談は年に1回あるかないか、ということです。

 

・火力が弱いのではないか?

火力に関しては、ガスに比較するとIHの方が強いです。家庭用のガスコンロとIHヒーターとの比較ですが、お湯を沸かす時間勝負ではIHの方が早く沸きます。

 

これについては、ガスの火は効率があまり良くないのです。

実際、バーナーから出ているエネルギー自体はガスコンロの方が上なのですが、ガスコンロは鍋以外に逃げて行っているエネルギーが大きく、約4~5割は鍋以外に逃げていっていと言われています。

そのため、IHの方が効率的に熱に変換して、結果的に火力が強くなってきます。

 

停電や災害の時はガスコンロとIHどっちが良いの?

確かにコンロはIHよりガスの方が有利です。

ただしガスの供給が来ていれば…という前提条件付きです。

単純な停電であれば良いのですが、大規模な地震の場合などはガスインフラもストップした場合(特に都市ガスの場合は)は同様に使えなくなるのでご注意です。

災害の時の為に、カセットコンロを1台用意しておくと、普段ダイニングテーブルで、家族で鍋をする時以外にも、災害グッツとして活躍してくれますので、お持ちでない方は準備しておきましょう。(特にIH・都市ガスのご家庭)

 

 

料理好きには嬉しいこんなコンロがある!(ガス編)

 

リンナイのデリシア

ガラストッププレートに、プッシュ式の操作スイッチ、アプリでの自動調理などのデザインと最新機能を両立した最近では非常に人気の高いガスコンロです。

グリル部は、3種類のプレートや鍋を活用して、今まで魚を焼くぐらいしか活用方法がなかったグリル部から色んな料理の幅が広がる機種です。

 

https://rinnai.jp/delicia/

 

リンナイのラクシエ

掃除の面倒さが有名なガスコンロのグリルですが、

ラクシエのグリル部分は、ココットプレートという専用の平鍋を使うと、汚れが庫内に飛び散らないので、掃除が非常に楽な商品です。

 

https://rinnai.jp/products/kitchen/gas_table/gt_lakucie/gt_lakucie_point

 

料理好きには嬉しいこんなコンロがある!(IH編)

 

パナソニック・ラクッキングリル

先ほどのガス機器と同様に、グリル部分に非常に特徴があります。

網ではなく、専用のプレートで調理を行うため、魚だけでなくパエリアやグラタン、鶏の香草焼き、プリンやアップルパイなどの様々なメニューがグリルの中で自動で行うことができます。

さらには、庫内がフラットなので油ハネなどがさっと一拭きで掃除も簡単です。

 

http://sumai.panasonic.jp/ihcook/feature/detail.php?id=ih-lacook

 

三菱・ユーロスタイルIH

こちらのIHは、導入できるキッチン自体が限られていますが、グリルがなくデザインに徹底的にこだわって設計されているため、非常にシンプルでカッコいいデザインになっています。

 

https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ih_cooking/product/cs-t34bfr/index.html

 

理想のシステムキッチンのある家の建て方

さて、理想のシステムキッチンのある間取りを作るにはどうしたら良いのでしょうか?

自分で考える、お金を出して設計事務所に委託する、工務店にお願いする。

方法は色々ありますよね。

 

ハウスメーカーや工務店の中には、洗濯の家事動線を考えるのが得意な業者、不得意な業者がいるでしょうが、1社のハウスメーカーや工務店に決めてから間取りプランを作成してもらっても、その間取りが良い間取りプランなのか悪い間取りプランなのかは、素人にはなかなか分からないものです。

 

また、ガスコンロにするかIHクッキングヒーターにするかで建築費用も当然変わってきます。

ガスコンロとIHどっちにするかで金額がどれくらい違ってくるのか、出された見積書が適正価格なのかどうかも知りたいですよね。

 

しかし「間取りプラン」や「資金計画書」がいかに重要だとしても、複数社に『間取りプラン・資金計画書・土地提案書』を作成してもらおうと考えて個別にハウスメーカー巡りをするのはとても重労働ですよね。

直接住宅展示場やハウスメーカー事務所に行けばしつこい営業を受けかねないことを考えると気が重くなります。

 

そんな重要な情報が詰まった『間取りプラン・資金計画書・土地提案書』を複数のハウスメーカーや工務店に無料で一括依頼することができたら便利だと思いませんか?

 

実はそんな便利なサービスを無料で提供しているサイトがあるのです!

それは「タウンライフ家づくり」というサービスです。

「タウンライフ家づくり」の良いところは、プロが作成した『間取りプラン・資金計画書・土地提案書』を一括で請求できるところです。

もしあなたが積水ハウス、セキスイハイム、大和ハウス、一条工務店、トヨタホーム、住友不動産などにそれぞれ『間取りプラン・資金計画書・土地提案書』の作成を依頼しようと思って、それぞれの会社のHPから依頼をしようとすると、それぞれで希望の間取りや延床面積等を入力することになりますが、「タウンライフ家づくり」なら気になるハウスメーカーにチェックを入れて一括で『間取りプラン・資金計画書・土地提案書』の作成依頼ができます。

 

ガスコンロとIHで価格差があるように、同じ間取りでもハウスメーカーが違うだけで300万円以上の価格差が出ることも珍しくありません。

まだハウスメーカーを決めていないのであればもちろん相見積もりを取って価格や建築プランを検討すべきでしょう。

既にハウスメーカーを決めている場合でも前述したとおり数百万円の差が出ることも珍しくないのが注文住宅です。

 

『間取りプラン・資金計画・土地提案書』の一括無料作成依頼はこちら

上記ボタンをクリックして「タウンライフ家づくり」のページを進むと次のような入力フォームになります。間取りプランの一括作成依頼は入力フォームに3分程度入力するだけですから、とても簡単にできます。

そして入力を進めていくと、上記画像のような自由入力欄(上記画像の赤色四角で囲った部分)がありますから、そこに以下のような希望を入力すれば、セキスイハイムを初めとした大手ハウスメーカーや地元工務店などの建築・設計のプロが理想のシステムキッチンのある『間取りプラン・資金計画書・土地提案書』を無料で考えてくれます。

 

・システムキッチンはガスコンロとIHクッキングヒーターの2パターンの見積書を作ってください。

・システムキッチンをガスコンロにするかIHクッキングヒーターにするか迷っています。

資金面だけではなく、使い勝手などを含めてどちらが良いかについても相談に乗ってください。

 

タウンライフよくある質問

インターネットの相見積もりなどをしてハウスメーカーや工務店からしつこい営業や迷惑電話を受けるのではないかと心配です。
累計112万人の方が利用している優良サービスですので、安心して利用できます。

僕も何度かタウンライフで資料請求をしたことがありますが、訪問営業や迷惑電話は一度も来ていません。

特に心配な方は間取り要望記入欄に「訪問営業、電話営業はご遠慮ください」とでも書いておけば間違いありません。

 

利用したら契約しないといけないの?
提案されたプランが納得のいかないものであれば、契約をする必要はありませんので遠慮なく断って大丈夫ですよ。

 

他の資料請求サイトとの違いは?
タウンライフの特徴は資料請求ができる他に次の3点セットを貰えることです。

➀間取りプラン

➁資金計画書

➂土地提案書

他方、他のサイトは「資料請求」だけにとどまっていることです。

 

利用すると料金を取られるんじゃない?
実際に利用しましたが、料金は取られませんから安心してください。念のためタウンライフ担当者に直接確認しましたが、料金は一切発生しません。

>>『間取りプラン・資金計画書・土地提案書』の一括無料作成依頼はこちらから

 

『間取りプラン』の一括無料作成依頼をすると、このような間取りプランがもらえるよ!

 

>>『間取りプラン・資金計画書・土地提案書』の一括無料作成依頼はこちらから

 

ところで、セキスイハイムで家を建てる場合、システムキッチンをIHにする方が多いと思いますが、セキスイハイムはガスコンロにも対応可能です。

セキスイハイムで新築を検討している方はこの記事も併せて読んでみてください。

セキスイハイムの住宅を安く建てる方法ってあるの?

セキスイハイムの住宅は価格が高くて建てられないと思っていませんか?

我が家はセキスイハイムから1100万円もの値引きをして

お得にセキスイハイムで家を建てられました!

『セキスイハイムから1100万円の限界値引きに成功した㊙価格交渉方法と坪単価』のページに進む


 

まとめ

まず初めに、ガスコンロのメリット・デメリットを紹介し、我が家の父にガスコンロの火が引火して危うく大事故になりかけたという余談をお話しました。

 

次に、IHクッキングヒーターのメリット・デメリットをお伝えしてから、IHクッキングヒーターのあるある話を紹介しました。

 

次に、停電や災害の時はガスコンロとIHクッキングヒーターのどちらが良いのかという話をして、その中でガスコンロであっても災害時には使えない場合があるということを紹介しました。

 

次に、「料理好きには嬉しいこんなコンロがある!」としてガスコンロとIHクッキングヒーターをそれぞれ紹介しました。

 

そして最後に、「理想のシステムキッチンのある家の建て方」を紹介しました。

 

前述したとおり、ガスコンロはガスなりの良い点があり、IHにも良い点がありますので、ご自身の考え方や価値観、家族構成などを考えて決定されるのが良いでしょう。

また、ご自身だけで考えても様々な思い込みがある場合もありますから、先に紹介した方法でプロの意見を聞くのも良いと思います。

 

「キッチンは奥様の場」という家庭が比較的多いのですが、主導権は料理を拘って作る方の意向で決定されるのが最も円満な方法かと思いますので、上記の記事を参考に検討してみてください。

 

 

失敗しない「住宅会社・ハウスメーカー・工務店」の選び方

すべての人がよい家づくりを望み、

すべての住宅会社がよい家づくりを謳っているにも関わらず、

家づくりで失敗する人が後を絶えないのはなぜでしょうか?

『失敗しない「住宅会社・ハウスメーカー・工務店」の選び方』のページに進む

\この記事はどうでしたか?/

この記事を書いた人

この記事は「失敗しない理想の家づくり」管理人のHALが企画・監修をしました。

記事の執筆はHALが委託したライターがしました。

また、必要に応じてHAL本人が記事に加筆・修正を加えています。

なお、著作権はライターとの請負契約の規定によりHALに帰属します。

 

 

HALプロフィール

2016年にセキスイハイムで60坪の注文住宅を建てる際に、価格交渉で1100万円以上の値引きに成功しました。

これからセキスイハイムで家を建てる方に『セキスイハイムから1100万円の限界値引きに成功した価格交渉方法』などをお伝えします。

 また、間取り・不動産登記・固定資産税・住宅設備など幅広い知識を基に住宅に関する様々な情報をお伝えします。

 保有資格:宅地建物取引士

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事を読んで「いいね!」と思ってくれた方は本記事をシェアしてください_(._.)_
あなたの応援がブログ運営の励みになります!!
ブログの更新情報はTwitterでアップしています。

Twitterアカウント
https://twitter.com/office_hal

☟クリックしてね(^^)/

参加中ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

失敗しない理想の家づくり - にほんブログ村



住まいランキング

 

 

\この記事はどうでしたか?/

-キッチン, 家・間取り, 家づくりを左右する〇〇の選び方, 注文住宅, 電気orガス
-, , , , ,

© 2024 HALの『失敗しない理想の家づくり』